学校からのお知らせ
大変遅くなりました! 小5 校外宿泊学習
6月29、30日で茨城県古河市のネーブルパークに行ってきました。堂々とした表情でポニーに乗ったり、ポニーのえさやり体験をしたりすることができました。午後は色々なアスレチック遊具で身体を動かした後、池での水遊びにみんなとても気持ち良さそうでした。夜は花火に大歓声を上げ、大浴場に大興奮でした。ドキドキわくわくの初めてのお友だちとの「お泊り」を経験し、また一回り大きく成長した17人の5年生です。
小学部1年生 1グループ 秋の遠足
本日、遠足で丸山公園に行って来ました。
青空の下で、たくさん遊んできました。
小学部2年生 秋の遠足②
お弁当を食べて、公園内にある動物園に行きました。
楽しく過ごした丸山公園を後にして、学校に帰ります。
小学部2年生 秋の遠足①
丸山公園に着きました。
お天気に恵まれ、最高の遠足日和です。
これからたくさん遊びます。
感謝状をいただきました!
さいたま市中学生職場体験事業「未来くるワーク体験」の受け入れを
本校は、多年にわたって尽力したということで、
感謝状をさいたま市教育委員会および指扇中学校からいただきました!
大宮北特別支援学校後期始業式
本日、後期の始業式が行われました。
本日より、いよいよ後期のスタートです。
後期は、北陽祭や授業参観、各学年の校外行事など、行事が盛りだくさんです。
元気いっぱい学校生活を送ってください。
3月には卒業式や修了式が行われます。1年間のまとめの時期になります。
そして高等部3年生にとっては、学校生活の集大成であり学校生活最後の学期となります。
今まで学んできたことを振り返り実践し、そして新たな学びを身につけていきましょう。
大宮北特別支援学校前期終業式
本日、本校では前期終業式が行われました。
前期、日ごろの授業からさまざま学校行事まで本当に皆さん頑張りました。
後期は、10月2日からスタートします。頑張りましょう!
大宮北特別支援学校作品展のお知らせ
本校の児童生徒が作成した作品が、下記のとおり指扇公民館で展示されております。
ぜひ、指扇公民館でご覧になってください。
日 時:9月20日(水)~10月22日(日)の開館時間内
展示場所:指扇公民館1Fロビー
高等部3学年 修学旅行㉒
やまびこ146号に乗ります。
高等部3学年 修学旅行㉑
全ての内容を終了して、仙台駅に到着しました。いよいよ、埼玉に戻ります。