学校からのお知らせ
小学部6年生 修学旅行③
東京リゾートステーションに向かいます。
小学部6年生 修学旅行②
昼食は、ハヤシカレーです。
小学部6年生 修学旅行①
小学部6年生、1泊2日の修学旅行に出発します。
小学部4年生 遠足
武蔵野丘陵森林公園に行ってきました。
秋晴れの空の下、色々な遊具で、たくさん遊んできました。
北陽祭
大宮北特別支援学校の文化祭「北陽祭」が
10月26日、27日本校・分校合同で行われています。
児童生徒の作った作品の展示や頒布そして、
小学部3年、6年、中学部3年、高等部3年、分校の
ステージ発表も行われています。
今回は展示の一部を写真で紹介いたします。
小学部2年生 遠足に行ってきました!!
10月11日、清々しいお天気の中、丸山公園に遠足に行ってきました
新しくできたアスレチックエリアで元気いっぱい遊びました
お弁当をみんなで食べ、動物園エリアを満喫しました
小学部3年生 遠足に行ってきました!
10月12日、丸山公園(上尾市)へ遠足に行ってきました。
まさに遠足日和の青空のもと、大きな遊具、ローラ―すべり台、つり橋、ブランコなどで思い切り遊びました。
中3修学旅行
投稿が大変遅くなりました。
9月14日(木)~9月15(金)に千葉県の君津・鴨川方面へ行ってきました。1日目に行った鴨川シーワールドでは、シャチのショーを観覧しました。尾びれで海水を思いっきり観客にかけるパフォーマンスに生徒たちは大興奮でした。2日目に行ったマザー牧場では、牛の乳搾り体験や動物と触れ合う等、とても貴重な経験ができました。ホテルでは、オーシャンビューの部屋や露天風呂を堪能し、充実した2日間を過ごすことができました。
指扇北小・大宮北特支小高ブロック交流会
今日10月18日(水)、指扇北小学校5年生と
大宮北特別支援学校4年生との交流会を大宮北特支で実施いたしました。
4つのグループに分かれて、
大宮北特支からは、エビカニクス音頭、お囃子を、
指扇北小からは、ソーラン節を発表してもらいました。
お互いの発表を楽しんだ後は、
じゃんけん列車等のゲームを行い楽しみました。
次回は、12月7日(木)に交流会があります
またよろしくお願いいたします。
小学部1年生 2グループ 秋の遠足
10月17日(火)に上尾丸山公園に行ってきました。
一般の利用者も多かったですが、元気いっぱい楽しんでくることができました。